Uターンしてからうまいお好み焼き屋が宮島から岩国間にないかを探しているのですが、今のところ一番特徴的なお好み焼き屋を見つけました。岩国駅から歩いて5分くらいで、岩国市役所の真横にある「KINBA」です。いいのかわからんけれども岩国市役所は駐車場が広く、しかも1時間無料なのでアクセスも楽ですw
さてこちらが外観です。「KINBA」のネーミングの由来は店長の差し歯という話も聞きましたが、他にもあるようなので店長さんに聞いてみてくださいね。それでは入ります。この日は11:30ごろに伺いました。11:00から14:00でお昼はいったん閉める日もあるようなので確認をしたほうがよいですよ。
そうそう、エントランスの部分に英語表記メニューとイメージがイーゼルに掲げられています。ご覧のとおり外からファンキーな感じが伝わってきますね。夜には居酒屋メニューもやってるのがいいですね。持ち帰りも可能なので事前に電話を入れてtakeoutに来たお客さんもいらっしゃいました。
これが店内のメニューです。そばをダブルにすると200円プラスはちと高い気がしますが今回はダブルにしてみました。スパーシーそばと鬼そばを頼む勇気は無かったので次回にします!
店内はジェームスブラウンの人形が置いてあったり、雑誌もアメリカのオールドジャズの特集の巻を置いたりテーマが統一された感ですね。漫画も置いてあって読みながらゆっくりお昼休みを過ごす人も多そうです。
さすが米軍基地もありますので外国人向けに食べ方のノウハウを示したグラフィックが机の間にはさんでありますので外国の方にも観光客の方にも案内しても喜んでもらえるでしょう。
お好み焼き屋には奇跡的な珍しさのハバネロが常設してあります。チャレンジャーの方はぜひ!
ここのキャベツはざくざく切ってあるのでキャベツの甘みがかなり残っています。歯ごたえものど越しもいいので、ガツガツ食べることができます。少し麺はカリカリ派の私にはもっさりしていましたが、空腹には最高の腹ごしらえです。こうやって鉄板皿にのったのをコテでガシガシ切りながら食べるのは最高です。もう一度行ってみようと思います。そのときは鬼そばに挑戦しようと思います!